オンデマンドプリンタは、学内ネットワークに接続されたパソコンやスマートフォンなどから印刷指示を出し、学内各所に設置されたプリンタのうち、どこからでも印刷できる便利なシステムです。
印刷はポイント制で運用されており、用紙サイズ(A4・A3)や印刷形式(カラー/モノクロ)によって、消費ポイントが異なります。
ポイントが不足すると印刷できなくなりますので、残高にご注意ください。
学内のプリンタは 「モビリティ・プリント」 または 「WEBプリント」 の2つの方法で利用できます。利用にあたっては、まず学内専用Wi-Fi 「FU_Wi-Fi」 に接続してください。
初回のみ、各自のPCまたはスマートフォンに専用アプリをインストールします。
以後はアプリの印刷コマンドから直接印刷ジョブを送信できます。
印刷時には、プリンタに設置されたカードリーダーに 学生証 または 福大ID(ログイン名・パスワード) を入力してください。
その都度、専用のウェブサイトにアクセスし、印刷したいファイルをアップロードします。
事前のアプリ設定は不要ですが、ページ指定などの詳細な印刷設定はできません。
印刷可能なファイル形式は PDF または画像ファイルのみ です。
※ Word・Excel・PowerPointのファイルは、PDFに変換してからご利用ください。
学内のプリンタ一覧です。下記の画像またはリンクをクリックするとプリンタの場所が表示されます。
印刷ジョブを設定した後にオンデマンドプリンタからの操作方法を説明します。
学内には、スキャンができる複合機が3台設置されています。
プリンタ設置場所MAP の「複合機」と表示されている場所でスキャンが利用できます。
学生、教職員
学生は申請不要ですが、教職員は申請が必要です。
印刷ジョブを送信して、オンデマンドプリンタからの操作方法を説明します。
オンデマンドプリンタの利用はポイント制としています。プリンタポイントは、毎年度、利用者に付与しますが、年度毎に定められたプリンタポイント以上を利用する場合は、利用者が情報基盤センターに追加料金を支払うことでプリンタポイントをチャージできます。