お知らせ

令和7年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望について

令和6年4月24日

教職員 各位

情報基盤センター長

末次 正

 

令和7年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望について

 

 令和7年度教育・研究用ソフトウェア(※1)の導入要望を下記のとおり募集します。令和7年度に導入を希望するソフトウェアについては、新規・継続、有償・無償にかかわらず申請してください(※2)。

 また、同年度後期に教育研究メディアシステムが更新を迎えることに伴い、PC教室・PCコーナーへの教育用ソフトウェアの提供は前期までとなります。そのため、後期については新たに提供するアプリケーション配信システム(仮)への導入を前提とした要望のみ受け付けます。

 なお、今回要望を受け付けたソフトウェアであっても、新たなシステムでは動作しない可能性があることを予めご了承ください。(※3)

 

(※1)BYODの実施により、教育用ソフトウェアは原則として「利用者のPC」で使用することを前提に導入を行います。ただし、全学年がBYODへ移行完了するまでは、移行前の学年を対象とした科目に限り「PC教室及びPCコーナーのPC」への導入も行います。詳細は、下記の参照資料「情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領」を参照してください。

 

(※2)PC教室及びアプリケーション配信システムへのソフトウェア導入要望は、これらのシステムを教育や研究等で利用される教員全員が対象です。授業等でソフトウェアの利用を予定している場合は、他の教員が同一のソフトウェアを要望している場合でも申請を行ってください(ただし、一つの科目をクラス分けやオムニバス開講により複数の教員で担当する場合は、代表者のみの申請でも構いません)。申請を行わなかった場合、授業等での使用ができない場合があります。

基本的なソフトウェアは情報基盤センターで用意しますので、申請は不要です。

 

(※3)令和7年度前期と後期での提供可否

 

令和7年度前期

令和7年度後期

PC教室・PCコーナー

(工学部を除く)

×

Windows用アプリケーション配信システム

(旧システムでの提供)

(新システムでの提供)

演習用Linuxサーバ

(旧システムでの提供)

(新システムでの提供)

 

 

 

受付期間

令和6年4月24日(水) ~ 令和6年5月31日(金)

申請方法

以下のURLにアクセスのうえ、お申込みください。

https://fukuoka-u.box.com/s/nstixno1g4wb2ln2xgojaaqja6a3m4k1

※申請画面へのアクセスは、福大IDによる認証が必要です。

参照資料

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せ

 ・システム動作環境(BYOD向けPC、PC教室のPC)

センターが提供する基本的なソフトウェアの一覧(令和6年度に情報基盤センターが教育・研究用に提供するソフトウェアの一覧)

※各リンク先へ学外からアクセスする際は、初回のみ福大IDによる認証が必要です。

ソフトウェア

導入時期

令和7年度4月~

※導入の可否は令和6年9月に各申請者へメールで通知します。

 

 

  • 注意事項
    • 非常勤講師の方は、直接の申請はできませんので、学科と相談の上申請してください。
    • 導入が決定したソフトウェアについては、導入の前年度の3月初旬に動作確認用の期間を設けます。利用されるソフトウェアについては、必ず動作確認を行ってください。運用開始後の要望については対応しかねますが、動作確認期間に要望のあった設定変更等については可能な限り対応します。

 

以 上

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

2024/04/24   事務室
≪ 福大IDのパスワード有効期限切れについて(重要)     ウイルス対策ソフトのメンテナンスについて ≫