お知らせ

【重要】Moodleコース重複についてのお願い

令和7年9月16日

 

教職員 各位

情報基盤センター

 

【重要】Moodleコース重複についてのお願い

 

 教育研究メディアシステムの更新に伴い、2025年度後期から教務システムと連携してMoodleコースが作成・登録される仕組みに移行しています。

 これにより、以下のように同一科目名で2つ以上のコースが存在する場合があります。

 

コースの種類

A:前期に先生ご自身で申請して作成された後期のコース

表示形式:2025 コース名 (後期) 教員名

                            → 学生は「登録キー」を入力することで参加

 

B:後期から教務システムに基づき作成されたコース

表示形式:コース名 教員名 (後期) 10桁の数字-2桁の数字

→ 初回のみ教務データの履修登録に基づき学生を登録

→ 追加登録が必要な場合は担当教員が操作可能

→ 登録キーの利用も可能

 

学生への影響

現在、二つ以上のコースが存在することにより、学生が利用するコースを判断しづらく、多くの問い合わせをいただいております。

 

対応のお願い

実際に授業で利用するコースのみを表示し、使用しないコースは非表示に設定していただきますようお願いいたします。

 

非表示の方法はこちらをご確認ください:

Moodleマニュアル抜粋2.4コース (授業科目) を非表示にする

   https://fukuoka-u.box.com/s/t6suf1zrmkv0klynnavjdnfja90kmgm3

 

教育研究メディアシステム更新に伴う新しい運用への移行にあたり、学生の混乱を防ぐため、上記の対応について、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

【問合せ】                 

情報基盤センター研究開発室 中國    

メールアドレス:nak*fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

2025/09/16 教職員対象   事務室
≪ 【再掲】認証基盤(福大ID管理)システムの更新に伴う各種サービスの停止およびログイン画面の変更について     認証基盤(福大ID管理)システムのメンテナンスに伴う福大IDパスワード再設定および連絡先メールアドレス変更の停止について ≫