情報基盤センターヘルプデスクの年内最終対応日について(お知らせ)
令和6年12月20日
教職員および学生のみなさまへ
情報基盤センター
情報基盤センターヘルプデスクの年内最終対応日について(お知らせ)
情報基盤センターヘルプデスクの年内の対応は、12月27日(金)17 時00分までとなります。それまでに回答ができなかったお問合せや、年末年始に届いた問合せメールについては、1月6日(月)以降に随時回答を行います。
(問合せ先)
情報基盤センター 情報システム事務室 利用者受付
内線:3018
令和6年12月20日
教職員および学生のみなさまへ
情報基盤センター
情報基盤センターヘルプデスクの年内最終対応日について(お知らせ)
情報基盤センターヘルプデスクの年内の対応は、12月27日(金)17 時00分までとなります。それまでに回答ができなかったお問合せや、年末年始に届いた問合せメールについては、1月6日(月)以降に随時回答を行います。
(問合せ先)
情報基盤センター 情報システム事務室 利用者受付
内線:3018
【再掲】令和6年12月16日
令和6年11月18日
学生の皆さんへ
情報基盤センター
【再掲】【学生スタッフ募集】令和7年度アドバイザリースタッフ募集について
情報基盤センターでは、令和7年度アドバイザリースタッフの募集を行います。
学生の皆さんの応募をお待ちしています。
(1) 応募条件
学部生(令和7年4月1日時点2年次生以上)または大学院生(入学予定者も含む)で、週1~5日(週20時間以内)でコンスタントに勤務できる方 (月シフト制導入)
※科目等履修生・学部研究生・大学院研究生・外国人研究生は応募できません。
※学内の他部署における長期アルバイト(TAなど)との兼務は原則としてできません。
(2) 募集期間
令和6年11月18日(月)9時00分 ~ 令和6年12月24日(火)17時00分
※応募方法・勤務・給与などの詳細については、以下の募集要領をご覧ください。
令和7年度アドバイザリースタッフ募集要領
https://fukuoka-u.box.com/s/p8vp22msf86yxnorus9d4iyyhuowo96d
(3) アドバイザリースタッフとは
アドバイザリースタッフとは、情報基盤センターの設備・ITサービスの利用に関する各種相談対応や設備の整理整頓など、利用者のサポートを担うスタッフです。
アドバイザリースタッフとして採用された際には、福岡大学の学生としての経験を 活かしながら、福岡大学の職員として利用者のために尽力する姿勢が求められます。
アドバイザリースタッフへの応募にあたっては、この趣旨を十分に理解し応募してください。
(4) 求める素養
・ITに関する相談対応を通してコミュニケーションがとれる方、またはとろうと努力する方
・ITに関する知識を有する方、または習得しようとする成長意欲のある方
・自ら率先して行動できる方
(5) アドバイザリースタッフに関する説明動画
昨年の動画になりますが、アドバイザリースタッフからのコメントを収録しています。
https://fukuoka-u.box.com/s/sxr21dvfe6ycwsrjd2dpmv7rcuu8p6lg
【問合せ先】
情報基盤センター 利用者受付 (平日9:00~16:50)
担 当:鶴・佐々木 電 話:092-871-6631(代) 内線 3018
メール:saiyoadsta*ml.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。
【クリックすると拡大します】
令和6年12月9日
学生および教職員の皆様へ
情報基盤センター
令和6年度冬季休業期間及び1月のPC教室等利用スケジュールについて(お知らせ)
令和6年度冬季休業期間及び1月のPC教室等の一般利用時間をお知らせします。
一般利用可能時間は急遽変更になることがありますので、事前に確認をお願いします。
令和6年度冬季休業期間及び1月のPC教室等利用スケジュール
https://fukuoka-u.box.com/s/i11m56s5gzyw2ersqncounod8lb8xqf7
【補足事項】
①PC教室等の空き状況は、下記のリンクにて公開しています。パソコンやスマートフォンからリアルタイムに確認できますのでご利用ください。
PC教室空き状況
https://roominfo.cis.fukuoka-u.ac.jp/clv/index3.php?g=1
②PCおよびオンデマンドプリンタは中央図書館の「情報サービス室」でも利用できます。詳細は福岡大学図書館のウェブサイトでご確認ください。
福岡大学図書館:https://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/
以 上
(問合せ先)
情報基盤センター ヘルプデスク
E-mail:mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp
「*」を「@」に変更してください。
※問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。
令和6年11月15日
利用者 各位
情報基盤センター
九州大学スーパーコンピュータシステム玄界のサービス開始について
九州大学スーパーコンピュータシステムITOの後継である「新スーパーコンピュータシステム玄界(げんかい)」を学内利用者に提供する準備が整いました。
利用をご希望の方は、以下のURLから詳細をご確認いただき、手順に従ってお申し込みください。
情報基盤センターWEBサイト スーパーコンビュータ玄界
https://www.itc.fukuoka-u.ac.jp/i/service/srv_list/sc
(問合せ先)
情報基盤センター 利用者受付
roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp
「*」を「@」に変更してください。
※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。
令和6年10月4日
利用者 各位
情報基盤センター
【10/27】定例システムメンテナンスによるシステムの停止について(お知らせ)
定例システムメンテナンスに伴い、下記のとおり各システムが停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
記
1.メンテナンス日
令和6年10月27日(日)
2.停止時間および内容
(停止時間)
9:00~17:00
(内容)
9:00~12:00
①PC教室及びPCコーナーの端末
9:00~17:00
②要塞ホストセキュリティ監査システム
③授業支援システム(Wingnet)
④CALLシステム
⑤印刷システム(オンデマンドプリンタが使用できません)
以 上
(問合せ先)
情報基盤センター ヘルプデスク
メールアドレス:mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。
※問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。