お知らせ

ここではシステム障害時の通知を含む各種のお知らせを掲載しております。

後期授業開始日(9月19日〔月〕)以降のPC教室等利用について(お知らせ)

令和4年9月14日

学生の皆さんへ

情報基盤センター

 

後期授業開始日(9月19日〔月〕)以降のPC教室等利用について(お知らせ)

 

 後期授業開始日(9月19日〔月〕)以降のPC教室等利用については以下のとおりです。

 

【利用可能施設】

 ・全てのPC教室

 ・全てのPCコーナー

 ・全てのBYODスペース

 ・文系センター棟 IT-STUDIO、テレビ会議室

 

【利用可能時間】

 次の資料を参照してください。

 https://fukuoka-u.box.com/s/7kvte341ayku1n0yldm02ytun07iqfx1

 ただし、A棟のPC教室、CALL教室およびBYODスペースについては、利用時間を当面の間は21時10分まで延長します。

 

【空き教室の確認方法】

 「PC教室情報」(https://roominfo.cis.fukuoka-u.ac.jp/clv/index1.php

                           で確認してください。

 

【利用上の注意】

 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、対面授業の受講や遠隔授業の視聴、自習等のすべてにおいて、以下の注意事項に対応してください。

  1. 行動履歴把握のため、PC教室の「出席管理カードリーダ」(PC教室以外の施設は「入退管理カードリーダ」)に学生証をかざしてください。また、FUポータルの「各時限の出席確認について」フォームの入力を必ず実施してください。
  2. 体調が優れない、咳、熱、倦怠感などの体調不良がみられる際は、自宅で療養してください。施設利用時には必ずマスクを着用し、入室前には備え付けのアルコール消毒液で手指を消毒してください。
  3. 施設利用時には必ずマスクを着用し、入室前には備え付けのアルコール消毒液で手指を消毒してください。

 

(問合せ先)

 情報基盤センター 情報支援室利用者受付

 メールアドレス:roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

 「*」を「@」に変更してください。

 ※問合せには大学のメールアドレス(@cis)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/09/14 学生対象   事務室

【追記・再掲】令和4年度夏期(7月16日~9月18日)のPC教室等利用スケジュールについて(お知らせ)

【追記・再掲】令和4年9月8日

令和4年7月13日

学生および教職員の皆様へ

情報基盤センター

 

【追記・再掲】令和4年度夏期(7月16日~9月18日)

のPC教室等利用スケジュールについて(お知らせ)

 

※9月14日(水)から9月18日(日)のスケジュールを追記して掲載します。 

夏期(7月16日~9月18日)のPC教室等の一般利用時間をお知らせします。一般利用可能時間は急遽変更になることがありますので、事前に確認をお願いします。

 

 令和4年度夏期(7月16日~9月18日)のPC教室等利用スケジュール

  https://fukuoka-u.box.com/s/2f15y64iagbb56jkln093ubrsix0cj10

 

 また、全体補講日および定期試験前、定期試験期間中は、休日も一部の施設を開放しますので、ご利用ください。


【利用上の注意】

①行動履歴把握のため、PC教室の「出席管理カードリーダ」に学生証をかざしてください。

 また、FUポータルの「各時限の出席確認について」フォームの入力を必ず実施してください。

②体調が優れない、咳、熱、倦怠感などの体調不良がみられる際は、施設利用をお控えください。

③施設利用時には必ずマスクを着用し、入室前には備え付けのアルコール消毒液で手指を消毒してください。

 

 なお、PCおよびオンデマンドプリンタは中央図書館でも利用できます。詳細は中央図書館のウェブサイトでご確認ください。

  https://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/


(問合せ先)

  情報基盤センター 情報支援室利用者受付

  内線:3018

 

≫ 続きを読む

2022/09/08 全員対象   事務室

台風11号の接近に伴うPC教室等の利用停止について(お知らせ)


令和4年9月5日

学生及び教職員の皆さんへ

情報基盤センター

 

台風11号の接近に伴うPC教室等の利用停止について(お知らせ)

 

 台風11号の接近に伴い、PC教室等の利用を下記の通り停止します。

 

  

日  時    令和4年9月6日(火) 終日

対象箇所    全てのPC教室及びPCコーナー、BYODスペース
                 ※「医学情報センターPC教室、PCコーナー」を除く

 

(問合せ先)
情報基盤センター 利用者受付
roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp
「*」を「@」に変更してください。
※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/09/05   事務室

令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

令和4年8月25日

教育職員 各位

情報基盤センター長

瀬川波子

 

令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

 

令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望(第1回)の結果、来年度に導入予定のソフトウェアが決定しています。詳細は別途広報しておりますのでご確認ください。

今回、申合せに従い、無償ソフトウェアを対象として第2回の募集を行います。令和5年度に導入を希望するソフトウェア(※1)がある場合は申請を行ってください。(※2)。

 

(※1)BYODの実施により、教育用ソフトウェアは原則として「利用者のPC」で使用することを前提に導入を行います。ただし、全学年がBYODへ移行完了するまでは、移行前の学年を対象とした科目に限り「PC教室およびPCコーナーのPC」への導入も行います。詳細は下記の参考資料「情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領」を参照してください。

 

(※2)PC教室およびアプリケーション配信システムのソフトウェア導入要望に対する要望は、これらのシステムを授業・研究等で利用される教員全員が対象です。授業等でソフトウェアの利用を予定している場合は、他の教員が同一のソフトウェアを要望している場合でも申請を行ってください(ただし、一つの科目をクラス分けやオムニバス開講により複数の教員で担当する場合は、代表者のみの申請でも構いません。)申請を行わなかった場合、授業等での利用ができない場合があります。

基本的なソフトウェアは情報基盤センターで用意しますので、申請は不要です

 

 

受付期間

令和4年8月25日(木) 9:00

~令和4年9月30日(金)16:50

申請方法

以下のURLにアクセスのうえ、「令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望申請(第2回)」よりお申込みください。

https://fukuoka-.box.com/s/nbemk8b2bcdjrsq7z9rdf4lptysoek2a

※申請画面へのアクセスはFU_boxを経由してアクセスするため、福大IDによる認証が必要です。

参照資料

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せ

    ③ システム要件(BYOD向けPC、PC教室のPC)

    ④ 令和5年度 ソフトウェア一覧(第1回決定分)

※各リンク先へ学外からアクセスする際は、初回のみ福大IDによる認証が必要です。

ソフトウェア

導入時期

令和5年度前期~

※導入の可否は令和4年12月に各申請者へメールで通知します。

 

 

●注意事項

・第2回は無償ソフトウェアのみの導入要望となります。

・非常勤講師の方は、直接の申請はできませんので、学科と相談の上申請してください。

・導入が決定したソフトウェアについては、導入の前年度の3月初旬に動作確認用の期間を設けます。利用されるソフトウェアについては、必ず動作確認を行ってください。運用開始後の要望については対応しかねますが、動作確認期間に要望のあった設定変更等については可能な限り対応します。

 

以 上

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/25 教職員対象   事務室

PC教室等における「Office LTSC 2021」の提供について(お知らせ)

令和4年8月24日

教育職員 各位

情報基盤センター長

瀬川 波子

 

PC教室等における「Office LTSC 2021」の提供について(お知らせ)

 

 PC教室やPCコーナー等で提供している「Microsoft Office」については、令和5年度から「LTSC 2021版」での提供といたします。

 令和5年度にPC教室を授業利用される方は、シラバスや教材作成の際にご注意をお願いします。

 

令和4年度まで

令和5年度から

Microsoft Word 2019

Microsoft Excel 2019

Microsoft PowerPoint 2019

Microsoft Access 2019

Microsoft Word LTSC 2021

Microsoft Excel LTSC 2021

Microsoft PowerPoint LTSC 2021

Microsoft Access LTSC 2021

 ※ PC教室等では、法人向けの「Office LTSC 2021」を提供します。

   個人向けの「Office 2021」や「Microsoft365」とは機能が異なります。

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/24 教職員対象   事務室