お知らせ

ここではシステム障害時の通知を含む各種のお知らせを掲載しております。

令和5(2023)年度PC教室又はアプリケーション配信システムから提供する ソフトウェア一覧(第1回決定分)について

令和4(2022)年8月24日

利用者 各位

情報基盤センター長
瀬川 波子

 

 

令和5(2023)年度PC教室又はアプリケーション配信システムから提供する

ソフトウェア一覧(第1回決定分)について

 

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せに基づき、ソフトウェア募集・審査を行った結果、令和5(2023)年度にPC教室・アプリケーション配信システムから提供する予定のソフトウェアが、以下の通り決定しました。

詳細は、以下の「令和5(2023)年度PC教室・アプリケーション配信システムに導入するソフトウェア一覧(予定)」をご覧ください。

(※なお、無償ソフトウェアにつきましては、8/25より追加募集を行います。)

 

令和5(2023)年度PC教室・アプリケーション配信システム

導入するソフトウェア一覧(予定)

 

【参考】令和4(2022)年度PC教室・アプリケーション配信システムに導入するソフトウェア一覧

 

(問合せ先)

情報基盤センター 情報支援室 利用者受付

内線:3018

≫ 続きを読む

2022/08/24 教職員対象   事務室

e-Learningシステム(Moodle)の停止について

令和4年8月24日

 

利用者各位

情報基盤センター

 

e-Learningシステム(Moodle)の停止について

 

 システムメンテナンスのため、e-Learningシステム(Moodle)を下記の期間停止します。

 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

停止期間:令和4年8月25日(木)17時00分~18時00分

 

以上

 

(問合せ先)

 情報基盤センター ヘルプデスク

mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/24 全員対象   事務室

【8/29(月)、9/3(土)、9/12(月)】学術情報ネットワーク(SINET)のメンテナンスに伴うシステムの停止について(お知らせ)

令和4年8月16日

利用者 各位

情報基盤センター

 

【8/29(月)、9/3(土)、9/12(月)】学術情報ネットワーク(SINET)の

メンテナンスに伴うシステムの停止について(お知らせ)

 

 福岡大学では、学術情報ネットワーク(SINET)に接続して、各種サービスを提供しています。

 下記の日程において、SINETのメンテナンスが行われるため、本学が提供する全システムが一時的に利用できない時間帯があります。

 利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 不明な点については、問合せ先までご連絡ください。

 

 

【メンテナンス日時】

  令和4年8月29日(月)午前4時30分 ~ 午前6時00分

  令和4年9月3日(土)午前4時30分 ~ 午前6時00分

  令和4年9月12日(月)午前3時00分 ~ 午前6時00分

  ※上記時間帯において複数回15分程度、本学が提供する全システムに接続できません。

 

以 上

 

(問合せ先)

 情報基盤センター ヘルプデスク

 メールアドレス:mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。

 ※問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

 

≫ 続きを読む

2022/08/16 全員対象   事務室

ウイルス対策ソフト「Trend Micro Apex One」のバージョンアップについて(お願い)

令和4年8月5日

利用者 各位

 

情報基盤センター事務部

 

ウイルス対策ソフト「Trend Micro Apex One」のバージョンアップについて(お願い)

  

 標記の件について、トレンドマイクロ社より、「Trend Micro Apex One」の脆弱性に関する情報が公開されました。

 原則、ネットワークに接続している端末においては、起動時に自動的にパターンファイルがバージョンアップされますが、端末によっては正常に処理が完了していない場合があります。

 つきましては、本学の大学資産端末用ウイルス対策ソフト「Trend Micro Apex One」をご利用の方は、下記の内容をご確認の上、必要に応じてバージョンアップをしていただきますようお願いします。

 

 

■対象サービス

大学資産端末用ウイルス対策ソフト Trend Micro Apex One

 

■確認項目

「スパイウェアパターンファイル」のバージョンが25.27以上

 

■確認および対応手順

https://fukuoka-u.box.com/s/mpjnntv90tpi0578dh2h9241vsbpruu3

 

以上

 

(問合せ先)

情報基盤センター ヘルプデスク

mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/05 全員対象   事務室

e-Learningシステム(Moodle)の停止について

令和4年8月5日

 

利用者各位

情報基盤センター

 

e-Learningシステム(Moodle)の停止について

 

 システムメンテナンスのため、e-Learningシステム(Moodle)を下記の期間停止します。

 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

停止期間:令和4年8月17日(水)17時00分~18時00分

 

以上

 

(問合せ先)

 情報基盤センター ヘルプデスク

mail*ipc.fukuoka-u.ac.jp 「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/05 全員対象   事務室