お知らせ

教職員対象

【再掲】令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

【再掲】令和4年9月26日

令和4年8月25日

教育職員 各位

情報基盤センター長

瀬川波子

 

【再掲】令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

 

令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望(第1回)の結果、来年度に導入予定のソフトウェアが決定しています。詳細は別途広報しておりますのでご確認ください。

今回、申合せに従い、無償ソフトウェアを対象として第2回の募集を行います。令和5年度に導入を希望するソフトウェア(※1)がある場合は申請を行ってください。(※2)。

 

(※1)BYODの実施により、教育用ソフトウェアは原則として「利用者のPC」で使用することを前提に導入を行います。ただし、全学年がBYODへ移行完了するまでは、移行前の学年を対象とした科目に限り「PC教室およびPCコーナーのPC」への導入も行います。詳細は下記の参考資料「情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領」を参照してください。

 

(※2)PC教室およびアプリケーション配信システムのソフトウェア導入要望に対する要望は、これらのシステムを授業・研究等で利用される教員全員が対象です。授業等でソフトウェアの利用を予定している場合は、他の教員が同一のソフトウェアを要望している場合でも申請を行ってください(ただし、一つの科目をクラス分けやオムニバス開講により複数の教員で担当する場合は、代表者のみの申請でも構いません。)申請を行わなかった場合、授業等での利用ができない場合があります。

基本的なソフトウェアは情報基盤センターで用意しますので、申請は不要です

 

 

受付期間

令和4年8月25日(木) 9:00

~令和4年9月30日(金)16:50

申請方法

以下のURLにアクセスのうえ、「令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望申請(第2回)」よりお申込みください。

https://fukuoka-.box.com/s/nbemk8b2bcdjrsq7z9rdf4lptysoek2a

※申請画面へのアクセスはFU_boxを経由してアクセスするため、福大IDによる認証が必要です。

参照資料

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せ

   ③システム要件(BYOD向けPC、PC教室のPC)

   ④ 令和5年度 ソフトウェア一覧(第1回決定分)

※各リンク先へ学外からアクセスする際は、初回のみ福大IDによる認証が必要です。

ソフトウェア

導入時期

令和5年度前期~

※導入の可否は令和4年12月に各申請者へメールで通知します。

 

 

●注意事項

・第2回は無償ソフトウェアのみの導入要望となります。

・非常勤講師の方は、直接の申請はできませんので、学科と相談の上申請してください。

・導入が決定したソフトウェアについては、導入の前年度の3月初旬に動作確認用の期間を設けます。利用されるソフトウェアについては、必ず動作確認を行ってください。運用開始後の要望については対応しかねますが、動作確認期間に要望のあった設定変更等については可能な限り対応します。

 

以 上

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/09/26 教職員対象   事務室

令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

令和4年8月25日

教育職員 各位

情報基盤センター長

瀬川波子

 

令和5年度教育・研究用ソフトウェアの導入要望(第2回)について

 

令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望(第1回)の結果、来年度に導入予定のソフトウェアが決定しています。詳細は別途広報しておりますのでご確認ください。

今回、申合せに従い、無償ソフトウェアを対象として第2回の募集を行います。令和5年度に導入を希望するソフトウェア(※1)がある場合は申請を行ってください。(※2)。

 

(※1)BYODの実施により、教育用ソフトウェアは原則として「利用者のPC」で使用することを前提に導入を行います。ただし、全学年がBYODへ移行完了するまでは、移行前の学年を対象とした科目に限り「PC教室およびPCコーナーのPC」への導入も行います。詳細は下記の参考資料「情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領」を参照してください。

 

(※2)PC教室およびアプリケーション配信システムのソフトウェア導入要望に対する要望は、これらのシステムを授業・研究等で利用される教員全員が対象です。授業等でソフトウェアの利用を予定している場合は、他の教員が同一のソフトウェアを要望している場合でも申請を行ってください(ただし、一つの科目をクラス分けやオムニバス開講により複数の教員で担当する場合は、代表者のみの申請でも構いません。)申請を行わなかった場合、授業等での利用ができない場合があります。

基本的なソフトウェアは情報基盤センターで用意しますので、申請は不要です

 

 

受付期間

令和4年8月25日(木) 9:00

~令和4年9月30日(金)16:50

申請方法

以下のURLにアクセスのうえ、「令和5年度教育・研究用ソフトウェア導入要望申請(第2回)」よりお申込みください。

https://fukuoka-.box.com/s/nbemk8b2bcdjrsq7z9rdf4lptysoek2a

※申請画面へのアクセスはFU_boxを経由してアクセスするため、福大IDによる認証が必要です。

参照資料

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの募集・審査要領

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せ

    ③ システム要件(BYOD向けPC、PC教室のPC)

    ④ 令和5年度 ソフトウェア一覧(第1回決定分)

※各リンク先へ学外からアクセスする際は、初回のみ福大IDによる認証が必要です。

ソフトウェア

導入時期

令和5年度前期~

※導入の可否は令和4年12月に各申請者へメールで通知します。

 

 

●注意事項

・第2回は無償ソフトウェアのみの導入要望となります。

・非常勤講師の方は、直接の申請はできませんので、学科と相談の上申請してください。

・導入が決定したソフトウェアについては、導入の前年度の3月初旬に動作確認用の期間を設けます。利用されるソフトウェアについては、必ず動作確認を行ってください。運用開始後の要望については対応しかねますが、動作確認期間に要望のあった設定変更等については可能な限り対応します。

 

以 上

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/25 教職員対象   事務室

PC教室等における「Office LTSC 2021」の提供について(お知らせ)

令和4年8月24日

教育職員 各位

情報基盤センター長

瀬川 波子

 

PC教室等における「Office LTSC 2021」の提供について(お知らせ)

 

 PC教室やPCコーナー等で提供している「Microsoft Office」については、令和5年度から「LTSC 2021版」での提供といたします。

 令和5年度にPC教室を授業利用される方は、シラバスや教材作成の際にご注意をお願いします。

 

令和4年度まで

令和5年度から

Microsoft Word 2019

Microsoft Excel 2019

Microsoft PowerPoint 2019

Microsoft Access 2019

Microsoft Word LTSC 2021

Microsoft Excel LTSC 2021

Microsoft PowerPoint LTSC 2021

Microsoft Access LTSC 2021

 ※ PC教室等では、法人向けの「Office LTSC 2021」を提供します。

   個人向けの「Office 2021」や「Microsoft365」とは機能が異なります。

 

(問合せ先)

情報基盤センター 利用者受付

roommemo*ipc.fukuoka-u.ac.jp

「*」を「@」に変更してください。

※本人確認のため、問合せには大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

≫ 続きを読む

2022/08/24 教職員対象   事務室

令和5(2023)年度PC教室又はアプリケーション配信システムから提供する ソフトウェア一覧(第1回決定分)について

令和4(2022)年8月24日

利用者 各位

情報基盤センター長
瀬川 波子

 

 

令和5(2023)年度PC教室又はアプリケーション配信システムから提供する

ソフトウェア一覧(第1回決定分)について

 

情報基盤センターが提供する教育・研究用ソフトウェアの導入についての申合せに基づき、ソフトウェア募集・審査を行った結果、令和5(2023)年度にPC教室・アプリケーション配信システムから提供する予定のソフトウェアが、以下の通り決定しました。

詳細は、以下の「令和5(2023)年度PC教室・アプリケーション配信システムに導入するソフトウェア一覧(予定)」をご覧ください。

(※なお、無償ソフトウェアにつきましては、8/25より追加募集を行います。)

 

令和5(2023)年度PC教室・アプリケーション配信システム

導入するソフトウェア一覧(予定)

 

【参考】令和4(2022)年度PC教室・アプリケーション配信システムに導入するソフトウェア一覧

 

(問合せ先)

情報基盤センター 情報支援室 利用者受付

内線:3018

≫ 続きを読む

2022/08/24 教職員対象   事務室

【再掲】令和5年度 情報コンセント設置要望の受付について

情支第10号

令和4年5月9日

教職員各位

情報基盤センター

 

【再掲】令和5年度 情報コンセント設置要望の受付について

 

 令和5年度に研究室・実験室等に情報コンセントの設置を要望される教職員の方は下記に従い要望書をご提出ください。

 

 

1.提出期限 令和4年6月17日(金)

 

2.提出書類 令和5年度 情報コンセント設置要望書

 

3.注意事項

・ 設置できる情報コンセントの数は原則として1部屋につき1箇所です。(すでに情報コンセント設置済み、または令和4年度設置予定の部屋は要望できません。)

・ 情報コンセント設置工事は、令和5年の夏季休業期間以降に行う予定です。

   例年、1月から3月にかけて、情報コンセントを4月から利用するため間に合うよう工事をしてほしいとの依頼がありますが本調査では原則対応できません。

・ 世界的な半導体不足により無線AP(FU_Wi-Fi)の納品が遅延する可能性があります。これまでは情報コンセント設置年度の後期から利用開始としていましたが、後期開始に間に合わない場合があることをご了承ください。令和3年度は11月下旬より利用を開始しました。

 

○提出及び問合せ先

 情報支援室 担当:渡邉

 メールアドレス:itc-js*ml.fukuoka-u.ac.jp「*」を「@」に変更してください。

 ※電子データでの提出も可能です。問合せおよび電子データでの提出には大学のメールアドレス(@cis、@admまたは@fukuoka-u.ac.jp)をご利用ください。

 

以 上

≫ 続きを読む

2022/06/13 教職員対象   事務室